スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2008年02月14日

沖縄そば専門店「すいそば」

細麺に、あっさりスープ。
久々に美味しいそば屋さんでした!

店内はちょっと狭いですが、
他のそば屋さんには無いお洒落な感じです。

おススメです!

モノレール首里駅のすぐ近く
〒903-0805
沖縄県那覇市首里鳥堀町4-23





  


Posted by じゃはな よしひこ at 19:17Comments(0)沖縄で食事

2008年02月06日

イカソーセージ(イカ墨入り)

イカソーセージ(イカ墨入り)

イカソーセージ(イカ墨入り)
沖縄でも琉球王朝時代から食されてきたイカ墨を使用!

イカ墨といえば、スパゲティやパエリヤなどの地中海料理を思い浮かべる方が多いかとおもいますが、実は、沖縄では琉球王朝時代から主に汁物として食されてきた。

諸外国との交易により様々なものを吸収してきた琉球ならではの料理と言えるのでは。
そんな「イカ墨」をソーセージにしました。

つくり方は、イカの身をミンチにし、そしてイカ墨をくわえ、イカの身にイカ墨がまんべんなく行き渡るよう念入りに混ぜ合わせ、練り込み、それを丁寧に腸詰めし、燻煙してやっと出来上がり。

イカの香ばしい風味とイカ墨のコクがある深い味わいをお楽しみください。

イカソーセージ(イカ墨入り)  


Posted by じゃはな よしひこ at 16:53Comments(0)沖縄の食べ物

2008年02月04日

桜まつり

沖縄県本島北部の桜まつりも、はや終盤。
あっという間だな~



  


Posted by じゃはな よしひこ at 18:42Comments(0)沖縄の風景

2008年02月03日

やんばる



最近ちょくちょくヤンバルに行っとります。
やんばる=山原
本島北部の豊かな自然を持つ山原地域の通称。
タンカン、シークヮーサー、パインなどの栽培が盛ん。   


Posted by じゃはな よしひこ at 20:22Comments(0)沖縄の風景

2008年02月01日

南国冬の定番



南国冬の定番!タンカン!

送料無料でお届けしています~

沖縄産タンカン  


Posted by じゃはな よしひこ at 20:03Comments(0)沖縄の食べ物